こんにちは。
イーグルスリフレクソロジー michiです。 先日久しぶりに、私のリフレクソロジーの先生、デズモンド先生に連絡してみました📞 サーキットブレーカーが始まってから、先生どうされていらっしゃるかな?と思いつつも、最近なかなか連絡できず気になっていたのですが、先生とは大体半年に1回くらい?連絡を取っています。 ご家族も皆様お元気だそうで、本当に良かった☺ なんと、6月からはオフィスも再開されるそうです! リハビリや病に苦しんでいる方の癒しになりますね~! リフレクソロジーしてほしいなと考えている方がきっとたくさんいるのだろうなと考えると、オフィス再開と聞いて勝手にほっとした私。 6月からはフェーズ1になり、徐々に規制が緩和されていくとはいっても、通常リフレクソロジーサロンだとまだ再開は出来ないことになっています。 でも先生に聞くと、先生のオフィスはサロンの扱いではなくてクリニックだから再開できる、とのことでした。 そういえばあの先生、中医学にも詳しいのだった・・・・ ということはあのクリニック、TCMの登録もしてたのね・・・・ そして政府の高官のお客様もたくさんいらっしゃるようなので、まあ、予想はしていましたが、ほぼフリーパス状態。 (本人は言いたがりませんが前首相の足マッサージもされたことがあるようです) そんな先生が今再び取り組まれていること。 それは、本の出版✨ 先生は自伝書をすでに1冊出していらっしゃいますが、今度のはそれとはかなり趣が違ったものになるようで、彼のリフレクソロジー人生の研究と半生を細かく書いたものになるようです。 自然医学について、リフレクソロジーについて、がんについて、食事療法について、リフレクソロジーをつづけて治癒された方の声などが載せられるようです。 読みたいな~、読みたいよーーー!!! 全部英語だからめっちゃ時間かかるだろうけど読みたい! この先生は施術においてものすごく実績のある方なので、彼が研究してきたことが世に出るというのは、リフレクソロジーの業界にとっての大きな進展になるに違いありません。 シンガポールは、西洋と東洋が混ざり合う中継地点なので、リフレクソロジーも東洋のものと西洋のものが上手く融合して、より効果が出せる手法が発達しているように思います。 先生のリフレクソロジーもシンガポールでだからこそ出てきた研究成果! 完成が楽しみです✨ 先生の自伝書 ① ”Alive!"は下のような本です。↓ (恐縮ながら日本語訳は私がさせていただいています) シンガポールの人気俳優だった時代から一転、リフレクソロジーの道へ進むまでの、彼の怒涛のような人生が垣間見れます。笑
0 コメント
メッセージを残してください。 |
みなさんこんにちは。Michiです。
シンガポール在住。 リフレクソロジーをやボディケアを教えています。 私はシンガポールでリフレクソロジーに出会い、自然療法であるリフレクソロジーの素晴らしさと感動をお伝えしたくて、講座を開講しています。 私が教えているのは、こちらで学んだシンガポール式リフレクソロジーです。日本でも、シンガポールでも日本語でこの効果的なリフレクソロジーを学べるのはイーグルスリフレクソロジーのみです。 イタ気持ちいい圧で体の不調を改善出来、即効性と効果があるリフレクソロジーはあなたの一生の財産となります。 ぜひ一緒に学んでいきましょう。 アーカイブ
8 月 2020
カテゴリ
すべて
|